お仕事インタビュー

  • サービス系
  • 作業系
  • オフィス系
  • 教育系
  • IT系
  • 配送系
  • 技術系
  • 美容系
  • 医療・福祉系
  • クリエイティブ系

サービス系のお仕事って?

一概に、にサービス系といってもその数はたくさんあって職業も様々。

小売、外食、アミューズメント関連、理美容、エステ、旅行、ホテル、ブライダル関連、運輸、配送、倉庫関連調理、警備、清掃、設備管理関連…ざっと見てもこんなにたくさんあります。

大きく2つに分けるとしたら、『対人サービス系』と『技能サービス系』になります。
eサンデーではこの『対人サービス系』を、『サービス系』というくくりにしています。この『サービス系』は“お客様とのコミュニケーションを大切にしながら、最高のサービスを提供する”ということが基本となります。

ですので、人と接するのが好き、という方には向いているといえます。

コミュニケーションに長けている人はもちろんですが、これからコミュニケーションスキルを磨きたい、という方にも向いていると言えるのではないでしょうか。

サービス系の仕事をしている先輩にインタビューしてきました (随時追加予定)

パーティーコンパニオン
勤続年数3年 Sさん

職業は何ですか?
パーティーコンパニオンです。
勤続年数は?
3年くらいです。
どんなお仕事ですか?
ホテル(旅館)の宴会場にて、パーティ参列者さまに飲み物やお食事を提供します。
勤務時間は1回(1日)どのくらいですか?
パーティ1回につき約3時間(宴会内容にもよります)
良かったことは何ですか?
時給が良い、職場となるホテルも一流と称されるところなので交通の便もよくきれい、パーティ参列者様は紳士淑女的な方が多いので、お話される内容・言葉遣い・立ち振る舞いなどスキルアップにつながります。
大変なことは何ですか?
マナー、ヘアメイクのチェックが厳しいこと。
どんな人が向いていますか?
接客のできる方、副業をお探しの方、短い時間でしっかり稼ぎたい方に向いていると思います。

ウェイトレス
勤続年数1年3ヶ月 Wさん

職業は何ですか?
飲食系です。ウェイトレスをしています。
勤続年数は?
1年3ヶ月です。
どんなお仕事ですか?
お客様をお席まで案内する、注文を取る、テーブルを片付ける、レジを打つなど。
勤務時間は1回(1日)どのくらいですか?
私はまだ学生ですから1日4~5時間くらいです。
良かったことは何ですか?
アルバイトですのでシフトの希望が通りやすいことです。それとお店のスタッフの仲が良く、楽しく仕事ができます。
職場の雰囲気ってとても大切だと思います。
大変なことは何ですか?
食事時の忙しさは本当にすごいので、ミスが出やすくなります。ミスをすると笑って許してくださるお客様もいますが、怒る方もいらっしゃいます。
どんな人が向いていますか?
人と接するのが好きで、明るい方でないとだめだと思います。やはり接客業ですから笑顔が基本ですし、いやいやしているのが顔に出てしまうとお客様にも失礼ですので・・・。怒られてもめげずにがんばれる人が向いています。

アパレル販売員
勤続年数2年 Oさん

職業は何ですか?
アパレル販売員です。
勤続年数は?
2年です。
どんなお仕事ですか?
商品の仕入れや接客販売です。
勤務時間は1回(1日)どのくらいですか?
月60時間程度ですね。
良かったことは何ですか?
店の商品を気に入ってリピーターになってもらえるとうれしいです。
大変なことは何ですか?
立ち仕事はキツイです。いつも夜は足がむくんで大変です。クレーム対応も難しいです。
どんな人が向いていますか?
人懐っこい明るい人が向いていると思う。服を売っているだけではなく、お客さまとの信頼関係も大切。
服が好きな人は流行にも敏感なので、より適正度は高いと思う。

作業系のお仕事って?

作業系のお仕事といえば「工場でものづくりをするお仕事」というイメージが定着しています。

が、実際のところは何を作るんでしょうか?一言で工場というくくりにされていますが、実はお仕事の種類はたくさん。

ざっと見るだけで
-食品関係
-電子・OA系
-自動車関連
-家電製品関係
-医療機器
-印刷業
-住宅・建材
-車・バイク・重機系
                    ・・・・・等々

流れ作業もありますし、一般事務を募集しているところもあります。 時給はほとんどが1,000円以上で高時給のお仕事とも言えます。

それに工場に限らない作業系のお仕事もあります。近年若い人も増えてきている「農業」がそれに当たります。

作業系の仕事をしている先輩にインタビューしてきました (随時追加予定)

パンの製造
勤続年数1年 Hさん

職業は何ですか?
工場でパンの製造をしています。
勤続年数は?
まだ1年くらいです。
どんなお仕事ですか?
個人でやっているパン屋さんではなく工場で働いていますから一人ひとりに役割がある流れ作業です。私が担当しているのは、流れる器に具材をつめこんでいく作業です。難しい作業ではありませんが、絶対に流れを止めてはいけないので手が早く動かないといけません。
勤務時間は1回(1日)どのくらいですか?
9時から17時半までの7時間半勤務でした。休憩も45分あります。残業はほとんどないです。
良かったことは何ですか?
残業がないですから毎日仕事を終えてから自分の時間がしっかり持てます。私の場合ですが、職場の人間関係も良いです。入った当初は先輩方がいろいろと教えてくれました。
大変なことは何ですか?
単純作業ですからやっぱり飽きてきますし、時間が過ぎるのが遅く感じることもあります。
どんな人が向いていますか?
単純作業が好きな人。考えるのが好きな人にもいいかもしれませんね。接客などが苦手だけど、こつこつまじめに頑張れる人がいいと思います。

花の生産
勤続年数2年5ヶ月 Sさん

職業は何ですか?
農園で花の生産に関わっています。
勤続年数は?
2年5ヶ月くらいです。
どんなお仕事ですか?
主に花の生産です。(他には販売、フラワーアレンジメントもしています。)昔から花が好きで花屋さんになりたかったんですが、その前の段階の生産に携わる仕事に途中で興味が移りました。花の住み心地の良いようにしなければ良い花は咲かないし、高くも売れません。肥料、農薬なども種類がとても多いですし、育てるマニュアルというものもありません。人によって育て方がぜんぜん違うためです。そういう意味でとても奥が深い仕事だと思います。
勤務時間は1回(1日)どのくらいですか?
一応朝8時~5時半のうちの7時間半実働ですが、繁忙期は残業があります。
良かったことは何ですか?
やりたかった仕事なのでやりがいがあります。生産に限らずフラワーアレンジメントをすることもあり、楽しいです。
人間関係も良いのでときにはおしゃべりをしながら仲良くわいわいとやっています。でも一番良かったと思うのは自分が育てた花が良い花に育つことです。失敗してしまうこともありますが、真剣に長くやればやるほど、花の質があがっていくように思います。
大変なことは何ですか?
休みが少ないことです。週に1日しか休みがありません。それから勤務地が田舎の方になるので、交友関係が狭いかな。
どんな人が向いていますか?
一番大事なのは体力です。そして土いじりが好きなこと。私もそうですが、将来独立を目指す人も結構多いですから明確な目標を持っている方が続けられると思います。

オフィス系のお仕事って?

内勤でオフィスを支える縁の下の力持ち的な存在がオフィス系(または事務系)の仕事です。
主に書類作成やコピー、伝票作成、文書管理、パソコン操作、電話・来客応対などオフィスワーク全般の業務が一般事務の仕事と認識されていますが、その他にも英語スキルを必要とする英文事務、営業職と顧客のパイプ役となる営業事務や営業アシスタント、数字の専門家である経理事務、企業の顔として活動する広報、役員や社長のスケジュールを管理して、しっかりとサポートをする秘書業務など、事務系の仕事は実に多岐に渡ります。

事務の仕事はなければ仕事が回らなくというすべてのオフィスワークの基本とも言える大切なポジションです。基本的なパソコン操作や業務作業の正確さなどは必須ですが、社内外の人とスムーズに対応出来るコミュニケーション能力がある事がとても重要視されます。

内勤を中心に述べましたが、当サイトでは営業もオフィス系に分類しています。

オフィス系の仕事をしている先輩にインタビューしてきました (随時追加予定)

一般事務
勤続年数3年4ヶ月 Yさん

職業は何ですか?
事務です。一般事務です。
勤続年数は?
3年4ヶ月です。
どんなお仕事ですか?
主に書類の入庫をしています。具体的には、たくさん契約書等を扱うので不備がないか等を確認します。
書類がどんどん溜まっていくのでファイリング等も行います。あとは事務所の簡単な清掃やお茶汲み、コピー等をとったりしています。
大企業ですから事務員の数も多く、人によって振り分けられた仕事が違います。ある事務員さんは経理専門で経理事務をしています。他には総務の事務員さんが備品管理や労務関係の処理などをしています。営業事務さんは外部からの電話対応や書類作成などを行います。来客対応はその時々によって交代でしています。
勤務時間は1回(1日)どのくらいですか?
定時では8時半から5時半までですが(休憩有り)、毎日30分から1時間くらいの残業があります。繁忙期には残業が増えたり、休日出勤もあります。
良かったことは何ですか?
安定した職業だと思います。割り当てられた仕事をミスのないようにきちんとこなせば、きちんと給与も上がっていきます。
大変なことは何ですか?
毎日同じ仕事の繰り返しですから、少し退屈に感じる人もいるかもしれません。それから事務は単調作業も多く、かつミスが許されないというプレッシャーもあるので合わない人には合わない職業です。
どんな人が向いていますか?
こつこつと仕事が出来る人。丁寧に仕事をする人。オフィス内の人間関係もとても大切なので、コミュニケーション能力が必要だと思います。個人的にはどの事務員さんも基本的によく気のつく人が向いてるんじゃないかなぁと思います。

秘書
勤続年数1年6ヶ月 Oさん

職業は何ですか?
秘書です。
勤続年数は?
まだ1年半です。
どんなお仕事ですか?
会社の役員の方のスケジュール管理をします。また、その役員の方が業務に集中できるように整理整頓、車の手配、飲みものの用意、空調の調整をしたりと、補佐をします。書類の作成や処理も多く挨拶状の準備、贈答品の手配、冠婚葬祭に関する雑務なども行います。
勤務時間は1回(1日)どのくらいですか?
1日8時間ですが、やはり自分が付いている役員の方がいる間は会社にずっといますので、まちまちです。残業のない日はほとんどありません。
良かったことは何ですか?
私はまだ秘書検定を受けていないのですが、こうして実際秘書としての業務についていると毎日が実施訓練を受けているようなもので、マナーなどが身につき、自分を磨くことができると思います。
大変なことは何ですか?
とにかく人に会うことの多い職業なのですが、それも一度お会いして次に名前を思い出せない・・・なんてことになると大変失礼に当たりますので、一度で顔と名前をおぼえなければなりません。
今でも名刺を頂いたら、どんな方だったかをなるべくメモに残し、次にお会いするときに名前を失念しないように努めています。
どんな人が向いていますか?
コミュニケーション能力が高い方が向いていると思います。私もまだまだ日々勉強中ですが、お会いする方も様々なので会話のひきだしは広い方が良いです。秘書として、付いている上司がそのお客様、またはビジネスパートナーとより親睦を深めることをサポートするのも仕事ですから、誰とでもそつなく話せる能力は重宝されるのではないでしょうか。ただでしゃばることにならないように気をつけなければなりませんが。その見極めも大切です。

営業
勤続年数6年 Jさん

職業は何ですか?
営業です。
勤続年数は?
6年になります。
どんなお仕事ですか?
私の仕事は新規開拓をせず、常連のお得意様を回るルート営業です。
勤務時間は1回(1日)どのくらいですか?
営業ですから毎日夜遅くなることが多いです。フレックスタイム制を導入していて出勤は11時になっています。
ですがお客様の都合次第で早めに出勤することも多いです。
途中ではいる休憩が2時間、3時間になることがあります。
良かったことは何ですか?
たくさんの人にお会いすることで、自分の人脈がどんどん広がっていきます。ビジネスマナーも実践で身につきますし、仕事が自分の成長につながっていることを日々感じます。
大変なことは何ですか?
拘束時間がどうしても長くなるので、プライベートな時間がなかなか取れなかったりします。小さい子供がいるのですが、帰ったときは既に寝てしまっていて、顔を忘れられてしまいそうで心配になります。もっと家族の時間が取れるといいんですけどね。
どんな人が向いていますか?
コミュニケーション能力とプレゼンテーション能力が必要ですし、忍耐力も必要だと思います。お客様によっては理不尽なことを要求されることもしばしば。でもそこをどう乗り切っていくのかで結果も変わってきます。我慢ばかりしているとストレスがたまりますから、上手にそれを発散させる方法も見つけなければなりません。

教育系のお仕事って?

教育系の仕事はその言葉通り、人にものを教える仕事です。
公立の小中学校の先生は公務員扱いですから待遇も手厚く安定した職業といえる代わりに、特に小学校の 先生枠は狭き門とされています。
人に教えるのでもちろん人とかかわる仕事ですし、趣味の講座などでなければ教えるには資格がいることも多いです。

この他にもカルチャー教室などで講座を開くのも、教育系の仕事にカテゴライズされます。
近年は主婦以外にアフターファイブや休日を利用して習い事をする人が増えていますから、短時間で 時給も良い効率の良いアルバイトとしても人気です。

教育系の仕事をしている先輩にインタビューしてきました (随時追加予定)

塾講師
勤続年数5年 Nさん

職業は何ですか?
塾講師です。
勤続年数は?
5年くらいです。
どんなお仕事ですか?
小・中学生に国語と英語と社会を教えています。
勤務時間は1回(1日)どのくらいですか?
非常勤でアルバイトだったときは授業時間+準備時間で1回2時間半くらいでした。社員になってからは11AMから出勤して夜は大体残業がありますから帰るのは10~11PMくらいですね。
良かったことは何ですか?
朝はゆっくりですから、夜型の僕には良かったです。それから子供が好きなので、楽しく授業ができています。
大変なことは何ですか?
受験生を持っているのでやっぱりプレッシャーがあります。受験生のご両親も真剣ですから、対応にも気をつけなければなりません。
それ以外では、うちの塾はイベントが多い塾なのでイベントがある前は残業が続きます。
どんな人が向いていますか?
子供が好きで教えることが好きじゃないと続きません。生徒一人ひとりによって理解する力やスピードが違いますから、根気良く教えることのできる人がいいと思います。教えることが好きじゃない人はやっぱり「なんでわからないんだ」とイライラしてしてしまうし、それが生徒にも伝わります。

小学校教諭
勤続年数11年 Hさん

職業は何ですか?
小学校教諭です。
勤続年数は?
11年になりますね。
どんなお仕事ですか?
勉強面だけでなく人として大事な道徳や倫理観を成長途中の子供たちに教えていく仕事です。
勤務時間は1回(1日)どのくらいですか?
基本は1日8時間です。ですが季節によっては残業も多いです。
良かったことは何ですか?
子供はかわいいです。いつも元気をもらっています。卒業した子たちがいつまでも連絡をしてくれて頑張っている姿を見ると、本当にこの仕事について良かったなと思えます。
大変なことは何ですか?
いろいろな子供がいますからまったく問題が起こらないということはありません。それでも子供同士で解決できることは対応しやすいですが、最近は保護者の方が入ってくることも多いのでそれで余計にこじれてしまうこともあります。
学校にいる間に起こったことは全て学校の責任になりますが、ご家庭での躾も大切だということをどう保護者の方にわかっていただくかをいつも考えています。
どんな人が向いていますか?
まず子供好きであること。私は小学校の教諭ですが、中学校と違ってオールマイティな部分が求められます。例えば英数国理社の主要5科目だけでなく体育も音楽も教えたりしますから、なるまでが大変です。
実は私は泳ぐことができませんでしたが、教諭になるためにスイミング教室に通い特訓しました。

IT系のお仕事って?

IT系の『IT』とは Information Technology の略です。

「IT関連」とか「IT系」という場合、基本的に情報通信に関連した産業をさしますので、パソコンのソフト関係(ゲーム機ソフト等も含んだ)やPCメーカー関連の仕事、通信会社などを指します。
ですがこの「関連」や「系」が付いたりするとかなり広範囲になり、その境界線は曖昧になってきます。
最近では増えてきた「ネットショップ」なんかも含まれますし、とにかくパソコンとネットワーク通信を使って仕事をするのがIT系、という認識が一般的に広まってきています。

IT系はそういう「ネットショップ」以外のところでは技術系の職業が多いです。独学でソフトなどを勉強する人もいますが、コンピューター関連の専門学校や大学の卒業生が多いです。

(只今準備中)

配送系のお仕事って?

配送系のお仕事は文字通り「商品・物品を配送する」お仕事です。

大体が最初は2トントラックや4トントラックを運転します。(4トントラックは要中型免許) 慣れてくると大型トラックを担当したりするようになります。
運転のみならず荷物の積み下ろしがあるのでとにかく体力がものを言います。腕力が必要ですから男性の多い職業です。
トラック業界は入れ替わりが激しいですが、今までに至る長いつきあいの中で培ってきた信頼で仕事をお願いしている部分も多いですから、必要なときに必要な人物がいきなりいなくなるというのは会社側からすると痛手になります。
どんな仕事もそうですが、やはり長く続ける覚悟で面接を受けるのが望ましいとされます。

新聞配達等も業種としてはこれにあたります。新聞配達は女性も多数活躍中です。

配送系の仕事をしている先輩にインタビューしてきました (随時追加予定)

4tトラックドライバー
勤続年数9年 Mさん

職業は何ですか?
トラックのドライバーです。
勤続年数は?
9年です。
どんなお仕事ですか?
家電製品などの配送を行っています。運転だけではなく、荷物の積み下ろしなどがあります。
勤務時間は1回(1日)どのくらいですか?
7時から4時、14時から23時、のシフト制です。実働時間は8時間ですが、結構残業は多いです。
良かったことは何ですか?
福利厚生がしっかりしていますから、家庭を持っている身としてはありがたいです。もともとデスクワークより体を動かす方が好きだったので、退屈しなくていいです。仕事はほとんどが車中なので、もし人と接するのが苦手な人でもそれほど問題ないと思います。
大変なことは何ですか?
疲れているときの運転は事故につながりますから、きちんとした生活習慣が必須です。
どんな人が向いていますか?
荷物の積み下ろしなどで腕力が必要ですし、長く運転することもありますから体調管理のしっかり出来る人。
体の弱い人にはあまり向いていないと思います。

新聞配達
勤続年数3年4ヶ月 Nさん

職業は何ですか?
大学生です。アルバイトで新聞配達をしています。
勤続年数は?
3年4ヶ月くらいです。
どんなお仕事ですか?
朝新聞を配達する仕事です。
勤務時間は1回(1日)どのくらいですか?
やり始めは3時間近くかかりましたが、道を覚えた今は2時間ちょっとです。
良かったことは何ですか?
生活が規則正しくなり、体力がつきました。わずらわしい人間関係がないのがいいです。短時間で高時給ですから、いいアルバイトだと思います。
大変なことは何ですか?
休みが月1と正月1日だけなので、病気でも何が何でも行かなければならないのがきついです。
どんな人が向いていますか?
口下手でも、黙々とまじめに仕事する人がいいと思います。社交的な人にはあまり向いていない気がします。同じ事務所の配達員さんですが、彼は人と接するのが好きだったので一人でひたすら配る仕事に耐えられず早々にやめてしまいました。合っていなかったんだと思います。

技術系のお仕事って?

技術系の仕事内容は様々で多岐にわたります。専門知識を要することが多いので、資格を必要とすることが多いです。
このページではおもに工業技術系の話を取り上げます。

たとえばどんな工業製品や商業製品の製造過程でも、それらの部品を製造する金型製作技能士、金属プレス工、機械組立工など、それぞれのパーツを専門的に製作する技術者のネットワークが構築されています。

私達の生活に大きく関わる燃料や原子力、高圧ガスなどを取り扱う専門家も工業技術系の仕事に含まれます。
原子力、高圧ガスなど特殊なエネルギーを安全に管理するためには、専門的な知識と管理能力が要求され、その為の資格が設定されています。

普段の何気ない生活のすべてに、この工業技術系の技術者、専門家達の仕事が関わり生きているのです。

(只今準備中)

美容系のお仕事って?

いつの時代になっても、「美しさ」は女性にとって永遠のテーマ。それゆえにこの業界は衰えることを知りません。

美容系のお仕事の代表的なものは「エステティシャン」や「美容師」、「ネイリスト」などがあげられます。
化粧品やスキンケア、ヘアケア、ネイルケアの商品は数え切れない程あり、新製品が常に開発されている市場でもありますから、何が流行り、何が求められ、何が本当に良いものか見極める目も必要とされます。
これらの職業についている人は、仕事に「やりがい」を感じている方が多いようです。

最近では、女性だけだなく、男性の「美」に対する関心度も高まっています。
美容系の仕事のニーズは高まる一方だと言えるでしょう。

美容系の仕事をしている先輩にインタビューしてきました (随時追加予定)

エステティシャン
勤続年数2年4ヶ月 Sさん

職業は何ですか?
エステティシャンです。
勤続年数は?
2年4ヶ月です。
どんなお仕事ですか?
具体的にはマッサージを行ったり、脱毛したり、化粧品を販売したり・・・という仕事内容ですが、実は美しい肌や体を保つには精神的な要素も大いに関わってくるので心のケアも大切な仕事といえます。
カウンセリングによる心理的療法、栄養管理なども行うのでお客さまの生活に深く関わる仕事です。
巷では「エステティシャンは美の総合プロデューサー」と言われるくらい美に関すること全てに関わっていると思います。
勤務時間は1回(1日)どのくらいですか?
長いです。エステの開いている時間が10時~22時までだったりしますから、一応シフトはありますが、通しで仕事に入ることもあります。
良かったことは何ですか?
「美」に対する知識がどんどん増えるので自分自身もきれいになれると思います。社員割引で化粧品を買えたりしますし、自分磨きができます。
でも何よりもうれしいのは、お客さまに感謝されることが多いことです。「この仕事をやってて良かった」と思う瞬間ですし、次への励みとなります。
大変なことは何ですか?
コミッションがつくわけでもないのにノルマがあったりします。販売数などを競わされたりすると、この職業は100%女性ですし、人間関係に影響がでます。それから長い拘束時間と給料のバランスが取れていないと思います。要するに仕事の割りに給料が良くない、ということです。
どんな人が向いていますか?
立ち仕事で勤務時間も長く、人間関係も難しい・・・体も精神面でも強くなければいけないと思います。
いつか独立したいと思う人にはチャンスのある職業です。やる気次第で本当に知識をどんどん吸収できますから。

美容師(店長)
勤続年数10年1ヶ月 Kさん

職業は何ですか?
自分で美容院を経営している美容師です。
勤続年数は?
美容師になってからは10年1ヶ月くらいです。その内店長は1年ちょっとくらいですね。
どんなお仕事ですか?
一言で言うなら「お客様をきれいに(かっこよく)する」仕事です。
勤務時間は1回(1日)どのくらいですか?
私は店長ですから開店から閉店までずっといます。朝10時~夜8時までですね。閉店後も雑務をしていますから、帰るのはやっぱり11時くらいになります。
まだ独立する前はシフト制だったんですが、仕事は時間通りに終わるんですが、就業時間は長くなります。
どういう意味かというと、朝のシフトの場合は開店前に夜のシフトの場合は閉店後にカットの練習があったからです。大体どこの美容院もカットの練習はつきものだと思います。これは常に流行りの髪形などを研究し、技術を磨くという目的があるのでとてもいいことだと思うんですが、毎日だと拘束時間が長いのできついかもしれませんね。
良かったことは何ですか?
いろんなお客さまが来るので、コミュニケーションを取るのは楽しいです。切っている間は結構時間があるのでいろいろ楽しい話を聞けることもあります。技術がどんどん上がっていくのも実感できておもしろいです。
大変なことは何ですか?
休めないことですね。休日はありますが、週イチがほとんどじゃないでしょうか。
お客様にどれだけ人気あるか、シビアに判断されるのも結構プレッシャーになるかもしれません。技術や接客はもちろんなんですが、美容師は実はルックスも大事です。お客様の指名が多ければ多い程良いわけですから、ルックスで指名されることも少なくありません。顔の作りはしょうがないですが、おしゃれな雰囲気や上手なトークも磨いておいた方がやはり指名数があがります。
どんな人が向いていますか?
おしゃべりな人というより、話し上手な人、そして聞き上手な人。お客さま全員が話し好きなわけではないですから、どんなお客さまかタイプを見極めることのできる人の方が良いですね。話がそんなに上手じゃなくても、聞くのが上手だとお客さまによく指名を頂けるということもあります。空気読めない人には向いていません。
流行に敏感なことも大切です。

医療・福祉系のお仕事って?

人は 病気や怪我をすれば病院にかかります。身体や精神面に障害を持っている人、障害を負ってしまった人は日常生活に必要な介助サービスを受けたり、カウンセリングを受けたりします。
こういった上記のようなケースに対応する、生きていく上で必要不可欠な仕事がの医療系・福祉系にあたります。

医師、看護師、介護福祉士、鍼灸士、助産師、薬剤師・・・医療系・福祉系には実に多様な職種がありますが、その全てが人の健康や命、関わる責任の重い仕事です。
各種資格取得が必要であったり、実務経験を要求される職種も多く、身体に関する高度な専門知識、技能を持ち、人に接するコミュニケーション能力も備えている事が必要です。

医療・福祉系の仕事をしている先輩にインタビューしてきました (随時追加予定)

看護師
勤続年数13年 Mさん

職業は何ですか?
看護師をしています。
勤続年数は?
13年です。一度出産して2年間お休みいただいてます。
どんなお仕事ですか?
先生(医者)のサポート役です。外来患者さんの対応、入院患者さんの身の回りの世話をするということも大きな仕事です。
勤務時間は1回(1日)どのくらいですか?
シフト制できっちり定時どおりです。ただシフトは3交代制なので、体がつらいときもあります。夜勤明けは20代のころはいいですが、最近は疲れが取れにくくなっています。
良かったことは何ですか?
自分の担当した患者さんが良くなっていったり、退院されたりするのを見ると本当にうれしいです。自分の仕事に誇りを持っています。
それから、待遇面では手厚くされていると思います。給料も良いですし、病院によって違いますが、いろいろ手当てもついています。産後の復帰もしやすいです。
大変なことは何ですか?
命の現場ですから、つらいことを目の当たりにすることも日常茶飯事です。人の死に慣れてしまうなんてことはありません。 他には患者さんは体の具合が悪く病院に来ている方が多いので、いらいらしていて怒鳴られることもしょっちゅうです。そういうことには慣れていかなければなりません。
どんな人が向いていますか?
責任感のある人。どんな仕事も責任感はもちろん大事ですが、医療の現場でのミスは直接命に関わりますから許されません。それから体も心も強い人。強くなければこの仕事はできません。暴れる患者さんもいらっしゃいます。暴言をはかれることもしばしばです。それに負けずにいられる体力と気持ちが不可欠です。

クリエイティブ系のお仕事って?

クリエイティブといってぱっと思い浮かぶのはデザインやイラスト、その他製作のお仕事です。

クリエイティブ系の職業は資格などを必要としませんが、代わりにセンスやアイデアが必要になります。
ですが、センスやアイデアは経験していくうちに身に付いたり、意識して感性を磨くことで成長していくものですので、最初から「センスがない」とあきらめることはありません。
ただ不可欠なのは「何かを”作る”」ということが好きであること。
クリエイティブ系の仕事は常に締め切りに追われ、間に合うように徹夜をするということも少なくありません。
オフィスワークではありますが重労働とも言えますから、「作る喜び」を知らなければ、残念ながら続きません。

クリエイティブ系の仕事をしている先輩にインタビューしてきました (随時追加予定)

WEBデザイナー
勤続年数2年 Wさん

職業は何ですか?
WEBデザイナーです
勤続年数は?
2年です。
どんなお仕事ですか?
顧客のホームページ製作や更新作業を行います。基本的にはメールでやり取りしますが、直接顧客に会ってミーティングすることも少なくありません。
勤務時間は1回(1日)どのくらいですか?
残業がない日はほとんどないです。締め切りが迫っていれば泊り込みすることもあります。
良かったことは何ですか?
たぶんWEBデザイナーという職についている人は「デザインが好き」という人も多いと思うんですが、僕もそのうちの一人です。やっぱり好きなことをしているので、残業が多くてもがんばれると思います。
大変なことは何ですか?
クリエイティブ系ですから自分のデザインにはこだわりも自信もありますが、クライアントの言うことは『絶対』なので、自分の意に沿わないことを要求されるとストレスが溜まりやすいです。一見華やかな仕事のように思われがちですが地味な作業も多いし自由な時間なんてありません。
どんな人が向いていますか?
協調性のある人。よほど簡易なホームページでない限り、完全に一人で作るというのは骨が折れる仕事だったり、不可能だったりします。大体はプログラマーやWEBディレクターの人たちとしっかり連携を取ってホームページを作り上げますから、人の話をよく聞きチームワークを大事に出来る人でないと向かないと思います。顧客の前でどんなホームページにするかを説明することも多いですから、プレゼンテーション能力も問われます。
それから徹夜なんかもあったりしますから、結構体力勝負です。