面接の前に知っておきたいこと

  • 面接時のマナー
  • 面接時の服装

面接時のマナー

履歴書で書類審査を通った方は、ここからが本番です。
面接という短い時間の中でどれだけ自分をアピールできるかも大切ですが、最低限のマナーも抑えておきたいものです。せっかくすばらしい特技を持っていたり、即戦力になれるようなキャリアを持っていたとしても、マナーを知らないがために悪い印象を与え、落とされてしまうこともあるのです。
ではどんなことに気をつければいいのか、以下を参考にしてください。

背筋を伸ばす
下腹に力を込めると、自然に背筋が伸びます。背もたれにはもたれず、浅めに座り、姿勢を正しましょう。
視点を定める
目を見て話す、ということが大事だと言われていますが、「目を見ている」と思われればかまいません。
どういうことかというと、面接官の顎の辺りを見ていると、面接官から見ればちょうど目があっているという印象を受けるのです。直接目を合わせると緊張してしまうという人は、顎の辺りを見ると良いでしょう。
正しい言葉遣いをする
敬語を使わず友人と話すような学生言葉はもちろん禁止ですが、間違った敬語もいただけません。丁寧にしようと意識しすぎておかしな言葉になってしまわないようにしてください。
見た目
シャツを出している、靴を踏んでいる、などのだらしなさ、疲労感のある服装や身なりは禁止。清潔感ただようさわやかさを心がけてください。職種によってはかっちりとしたスーツでなくて良いところもあります。どういうスタイルを持った企業であるか前もってリサーチするのが良いでしょう。
はっきりと話す
上手にしゃべろうと思うと逆に緊張するものです。下手でも伝えたいことははっきりと伝えるようにしましょう。
大きい声で話す必要はありませんが、緊張で聞き取りにくいほど声が小さくなっていないか意識して話しましょう。
癖に気をつける
貧乏揺すり、髪をいじるなど無意識にしてしまうことがありますが、印象が良くありません。
普段自分にどんな癖があるか周囲の人に聞いておき、面接の時にそのくせがでないように意識しましょう。
待ち時間や面接後も気を抜かない
面接会場の建物に入ったところから面接は始まっています。面接前は携帯をいじったり、おしゃべりをしたりせずに、配布された資料等を読んでおくと良いでしょう。
面接後は建物を出るまでが面接、と意識しておしゃべるなどしないようにしましょう。

面接時の服装

(新卒採用)

男性も女性もリクルートスーツが無難です。

男性は紺やグレーのダークスーツに白のワイシャツ、ストライプ、ドット(水玉)などのネクタイ ・靴は黒または茶の革靴が良いでしょう。
ベルトと色を合わせ、腕時計はカジュアルなものは避ける ようにします。
靴下は白はカジュアルなイメージがあるので、パンツの色に合わせて暗めの色のものにしましょう。
カバンはカジュアルなものを避け、ビジネス用のものを用います。靴が汚れていたりワイシャツに染みがついている、というようなことのないように、清潔感を意識しましょう。

女性は紺、黒、グレー系のスーツ。スカートでもパンツでもOKです。 白または白に近い色の清潔感のあるブラウスやシャツを用い、 アクセサリーはしないか、控えめにしましょう。
サンダルやミュールは不可で、靴は黒または紺のパンプスなどを履きます。
腕時計はカジュアルなものは避け、ストッキングはスカートのときは肌色系、パンツのときは黒系、グレー系の色づかいのものを選びましょう。カバンはビジネス用のものを選びます。

職種や業種によって比較的自由な会社もありますが、新卒採用の場合は上記の様な服装で面接に望んだ方が無難です。

(中途採用)

<一般企業の場合>
男性は紺、グレー系のダークスーツが好印象です。
カラーシャツやストライプなどでも良いですが、派手すぎず、必ず清潔感のあるワイシャツを選びます。 ネクタイも派手にならないようにします。
新卒採用の服装と同じく靴は黒または茶の革靴でベルトと色を合わせ、腕時計はカジュアルなものは避けます。
靴下は白は使わずパンツの色に合わせて暗めの色づかいのものを。
カバンはカジュアルなものを避け、ビジネス用のものを。
リクルートスーツでなくてもかまいませんが清潔感のある服装を心がけます。
靴が汚れていないかチェックしましょう。

女性はジャケット+スカート又はパンツ。上下がきちん揃ったスーツでなくても、ジャケットとコーディネイトすれば問題ありません。
ネイル、スカーフやアクセサリーで個性を出すのも良いですが、派手になりすぎたりジャラジャラとつけるのはNGです。 基本は控えめにしましょう。
靴は服に合わせます。(ミュールは不可)
小物は服装に合わせますがが、あまりカジュアルなものは避けましょう。

<工場・作業等の仕事の場合>
男女共に面接時の服装は比較的自由といえます。清潔感があればOKですが、大手の企業に応募する場合はカチッとした服装を選びます。中小企業なら自由な服装でOKのところも多いです。
念のため、と心配ならばジャケットを着用します。

<クリエイティブ系の会社の場合>
男女共にこういった業種はセンスを問われることが多いので、逆にリクルートスーツ等で行くとあまり良くありません。
かといって派手にすればいいというものでもなく、清潔感が重要です。個性を出すなら小物を使います。 靴の汚れ等には注意してください。

(アルバイト)

アルバイトやパートの面接では仕事の内容に応じた服装で行きます。
事務、営業など職種によってはきちんとした服装で、アパレルや飲食店などでの場合は比較的自由な服装で行きます。ただ心配な場合にはジャケットを着用します。
製造や物流などでその日から業務に就く可能性がある場合は着替えや靴などを用意しておくと良いでしょう。